薬剤師は転職の多い職種の一つですが、20代の若さで転職を検討する人も少なくありません。一見するとデメリットが多そうな20代の転職ですが、コツと注意点を把握しておけば失敗なく転職が可能です。
また薬剤師の20代は前半と後半で大きく転職のポイントが違うためその点においても注意が必要です。今回はそんな20代の薬剤師の転職の情報を紹介します。
目次
20代の若さで転職するメリットとは?
一般的に20代というと新卒の取り扱いになるため、この年代での転職を検討する人は第二新卒として転職活動をすることになります。
そんな若い世代の薬剤師が転職するメリットとしては、「キャリアプランの修正が早い段階でできる」点があります。
その人によってどのような職場を経緯して最終的にはどのような薬剤師として働いていくのかというキャリアプランがあるのですが、
最初の段階で失敗してそのままにしてしまうと後々の修正が困難です。
そのため早い段階で転職という形で修正すれば、自分の希望とマッチする職場を見つけやすく、薬剤師として長く働き続けることが可能となります。
さらに自分を高く評価してくれる職場に転職すれば年収アップなどに繋がりやすいですし、将来的にMRやMSへの転職もしやすくなるのです。
もちろん転職を繰り返すとマイナス評価につながるというデメリットはあります。
そのため、うまく回数を押さえて転職すれば自身のキャリアや年収をアップできるようになると考えられています。
募集先、求人先が若い人材に望んでいるもの
企業や調剤薬局、病院などが20代の薬剤師を募集している場合、他の年代の薬剤師のように経験や知識を求めているというわけではありません。
ではどのような要素を望んでいるのかというと、まだ他の職場で経験していないからこその素直さや薬剤師としての純粋な知識が求められているようです。
中途採用者は過去の職場の経験やルールを持ち込んでくる場合があるので、新しい職場のルールに従ってくれないところがネックとされています。
それに対して第二新卒の場合はそのような経験やルールの持ち込みがないので、職場のルールになじみやすい素直さを求めている募集先や求人先は多いと言われています。
他にも、若い世代だからこその柔軟な考えは本人だけではなく職場全体に良い影響を与えると考えられており、また、仕事に対する意欲・やる気も重要視されているのです。
20代で転職する際にチェックしておきたいポイント
20代の転職のメリットデメリット、企業側が求める人材像などを踏まえたうえで、私たち求職者にとってチェックしておきたいポイントが3つあります。
・経験が積める環境が整っているのか
・OJT制度が充実している職場
・職場の定着率
この3点に注目して求人を比較することで納得のいく転職へと近づけるのです。
経験が積める環境が整っているのか
20代は他の年代と違って経験や知識が浅いため、まず確認しておかなければいけないのが「スキルアップなど経験が積める環境が整っているのかどうか」です。
研修制度や学会・勉強会への参加など職種に必要な知識を職場内または職場外で学べる環境や機会が多いかどうか、最新の医薬品の情報や知識、医療関係の知識などが学べる機会があるかどうかも重要となっています。
大手の企業や病院であればこのような機会は多いのですが、小さな職場だと自主的に研修や勉強会に参加しなければいけないところも多いようです。
OJT制度が充実している職場
職場内で実務経験を通じて社員教育を行う「OJT制度」が充実しているところであれば、一般的な薬剤師としての業務だけではなくより職種的に深い経験や知識、スキルを身につけられるようになります。
結果的にスキルアップにつながる要素の一つなので、できる限り20代の薬剤師であればOJT制度を活用するのがおすすめです。
職場の定着率
もう一つ重要なチェックポイントとして挙げられているのが、職場の定着率です。定着率が安定しているということは働きやすいということなので、長く働き続けたい20代だからこそ定着率を気にしておく必要があると言われています。
20代で転職を考えているなら、しっかり希望する条件を整え、キャリアアップやスキルアップできる転職先を見つけることで、年収アップが期待できるでしょう。
・スキルアップにつながる環境が整っているのか
・社員教育の充実や、働きやすい環境であること
この2点に注目すれば20代で転職を成功させることができるでしょう。
若い薬剤師の転職に関するまとめ
一般的に第二新卒と呼ばれている20代の薬剤師の転職は、キャリアプランを考えている人にとっては大きなメリットのある行動です。
そのため30代、40代と働き続けることを想定して、キャリアアップや年収アップにつながるような転職を考える必要があります。
募集先や求人先も20代という若さだからこそ望んでいる価値があるので、その点を理解しながら転職先を検討していくのがおすすめです。